プラグの火花は大きいほどよい事は誰でも想像できますね。
例えば・・雷さん。1億〜10億Vぐらいらしいです。
もしも、ジャイロの点火電圧が雷さんだったら・・
エンジンは木っ端微塵になると想像してしまいますね。
通常バイクのイグニッション電圧は1万〜1万5千V見当でしょうか?
そこでその電圧を強力にするのが、
ウオタニ イグニッションコイルです。
このコイルの発生電圧は・・4万ボルトです。
爆発力はトルクに変わります。
(爆発力はピストンを叩き下げる力ですね)
上手く同調させれば回転数も向上するはずです。
(ここも点火タイミングが重要です)
このウオタニ コイル購入者さんからは
”トルク感が強力になりました”・・と・・私と同じ意見を頂きます。
バッテリー点火システムのY型以降がより効果的だと思われます。
絶対、体感出きるのでご検討くださいね。
(出来ない場合は、アースが悪いとか配線接続が悪いとかプラグコードが浮いてたとかキックしか始動できないバッテリだったとか・・が要因です)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このブログを見ていただいて、欲しくなった人には送料サービスいたします。
ただし現在5個しかストックが無いので、先着の5名様とさせてください。
他の商品との同梱の場合は200円の同梱手数料をお持ちください。
尚、この・・・・・・・・・・・〜〜〜・・・・・・・・・・・までをコピーして頂いて・・モトリペア通販まで送信してください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://www.moto-repair.com/
の、左下部の・・
注文メールからまたはFAXにて。
ファクスの場合は、書き写しが面倒なので
「ウオタニ イグニッションコイル 2015.03.10 Tuesday 」を見た。 これぐらいは書いてくださいね。